膝痛、腰痛、肩こりを長生きストレッチで改善|膝痛、腰痛、肩こり改善長生きフィットネス.com

2014年07月12日 | コメント (0)
ずぼらさん、ぐうたらさんでもできる 朝1分 夜1分 軽・楽すとれっち

♪Amazonで好評発売中です♪

ちぢめて・のばして・ゆるめて・しめて……、朝1分 夜1分でカラダが軽やかカイテキに生まれ変わる軽・楽(かる・らく)体操の決定版。日々の仕事に、日々の家事におわれるあまりカラダを動かすのが面倒だという“ぐうたらさん"でも簡単に取り組める。ゆるゆる健康運動指導士が唱える明るく楽しく、動けるカラダの維持づくりを紹介します。

著者:吉田 真理子(よしだ まりこ)   ➡詳細はこちら


20120719_668851.jpg

こんにちわ、
膝痛、腰痛、肩こり改善長生きフィットネス.com
シニアフィットネス・
長生きストレッチの専門家
吉田真理子です。

膝痛、腰痛、肩こり改善といいながら、その話がちぃーとも出てこんやないかぃ(怒)と。

苦情がくる前に、今日は腰痛についてお話しましょう。

そもそも日本人の8割は
腰痛を経験したことがある、
または今現在腰痛である、という
データがあるほど日本は腰痛大国なのです。

しかも、そのうちの二割程度しか
原因がハッキリしてない。

あとの腰痛は、ぶっちゃけ
原因不明!ということです。(–;)ヒーン

原因がわからなきゃ
対処しようがないとあきらめることはありません。

対処療法でも、泥縄方式でも
今どういう状態か。
それによって、なんとかなることもたくさんあります!( ^o^)ノ

では、チェック。

腰の痛みは
断続的ですか?(なにもしなくても、痛いっぱなし)
何かをすると痛くなりますか?

その痛みはどんな痛みですか?
ズッキンズッキン。
刺すような、
ズーン。
だる重い。

痛みが発症してから、
どれくらい経ちますか?

痛いところはどのへんですか

指で「ココ」とピンポイントでさせる。
この辺一帯、とゾーンでしめせる。

どんな姿勢がつらいですか?
反ると痛い
丸まると痛い

お医者さんには行きましたか?
なんと診断されましたか?

レントゲンやMRIなどに何か異常が写ってましたか?

いかがでしたか?

答えられない質問はありましたか?

解説は次回に。
( ^o^)ノ


2014年07月10日 | コメント (0)

こんにちわ、
膝痛、腰痛、肩こり改善長生きフィットネス.com シニアフィットネス・
長生きストレッチの専門家 吉田真理子です。

前回「足がつる」話でした。

今回も続きです。

 

いわゆるふくらはぎがつるこむら返り以外にも、

太ももがつる・すねがつる・足裏がつるという方も多いようです。

他にも足の甲がつる、足の指がつるという方も少なくありません。
とにかく痛いですよね(>_<)

どうにかしたいものです。

 

対処の方法は、起きている箇所が違うだけで、

起きている現象は筋肉のけいれんですから、

基本的に同じ方法、考え方です。

 

◎ゆっくりストレッチ(つった場所を伸ばす)
◎温める

 

つった所をストレッチするときは

ゆっくり軽く行うよう注意しましょう。

ゆっくり軽くストレッチを行いながら、

もしくはその後にでも蒸しタオルなどであたためるといいでしょう。

 

温めるものがない場合は

手でさするだけでも十分効果があるはずです。

 

逆に良くないのは、

無理やり力づくで伸ばすと

肉離れを起こしてしまうこと

あるので気をつけましょう。

 

ちょっとつらいですが、ゆっくりソフトを
心がけてください。

 

足がつってしまった時に効果的なツボもあります。

ふくらはぎがつった時には「承山」というツボ

足裏がつった時には「足臨泣」というツボ

を押すと効果があるようです。

 

承山と足臨泣のツボの場所は

下記のyoutubeで詳しく解説されているので参考にしてください。

承山

足臨泣

 

足つりツボ1

===================================== ======
☆本日の1分ストレッチ☆

【つった時のストレッチ法1】

ふくらはぎの場合

 

座って膝を曲げ、足の親指をつまみます。

持った指先をゆっくりと手前に倒しましょう。

激しい痛みを感じる少し手前で止めると、

ふくらはぎの筋肉に伸びを感じます。

 

痛みが少し緩んだら、

その状態でかかとを遠くに押し出すように

膝も伸ばしていきます。

 

その際、ふくらはぎには

力をいれないように気をつけましょう。

 

もし足の指に手が届かない場合は、

壁に足の裏をつけて

ひざを伸ばします。

 

足先にタオルなどをひっかけて

ゆっくりと手前に

引っ張っても良いでしょう。

stretchふくらはぎ

 

 

 

 

 

km1あしつり2

 

 

 

 

 

あしつり3

 

 

 

 

 

 

☆今日の一言☆
頑な状態の改善は、急がずソフトにゆっくりと。
=========================

==================

☆☆☆各種サービス&コンテンツのご紹介☆☆☆

☆個人・スモールグループ出張指導のお問合せはこちらから
⇒http://form.os7.biz/f/acc364aa/

 

☆個人レッスン詳細はコチラ
⇒http://bit.ly/1lv8SJq

 

☆グループレッスン詳細はコチラ
⇒http://mari-nee.blogfit.jp/lesson

 

☆オススメ品のご案内(代謝UP!テラヘルスバンド・アンチエイジング水素水)
⇒ http://bit.ly/1dipXRf

 

〈おすすめ!〉現在、吉田真理子もブランディング中!

あなたを輝くダイヤモンドに変える!
後藤勇人先生のブランディングプロデュース
⇒http://www.zenkokujinzai.com (全国人材発展協会)

 

★速報★
後藤勇人先生の「プロデューサービジネス」の
ノウハウを伝授するスクールが開講されます!
わずか週2日で年間1000万円以上の
利益を上げているビジネスモデルです。
どうぞ、この情報に直感が反応した人は
今すぐ、詳細をチェックしてください。
人数限定のプレミアスクールです。
⇒ http://www.zenkokujinzai.com/info.cfm?id=214

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<オマケのつぶやき>
オススメされたらすぐ試してみる
素直な私(笑)
クリスタルボウルの素敵な音楽を
パーソナルレッスンで使用したら
「おとうさんがあの世から迎えに来そうだわ」
(*_*)エエエ。
確かにスピリチュアルな音の世界ですが…そこ?

NEC_0917

 


2014年07月05日 | コメント (0)

photo_27

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちわ、

膝痛、腰痛、肩こり改善長生きフィットネス.com シニアフィットネス・

長生きストレッチの専門家 吉田真理子です。

 

週の真ん中、調子はいかがですか?

先日、テレビで「足がつる」話の 特集を見ました。

 

レッスンやセッションでも よく「足がつる」というお話を 伺います。

男女を問わず、オトナ世代では 「ありがちな『足のツリ』」

痛いですよね(>_<)

どうにかしたいものです。

 

そもそも足のツリって何かというと…?

それはズバリ、 「筋肉のけいれん」です。

けいれんですから、足だけではなく

全身筋肉のあるところであれば

どこにでも起こる可能性があります。

 

有名なのが「こむら返り」ですね。

「こむら」=「ふくらはぎ」のこと。

こむらの語源はこちらへ ⇒http://gogen-allguide.com/ko/komura.html

 

実際には

「俺はすねがつる」

「私は足の甲」

「僕はつちふまず」など

その発生個所は多岐にわたっています。

 

 

そこで、今日は 「こむら返り」対策を お送りします。

それ以外の場所も順次 お伝えしてえいきますので 楽しみにしていてくださいね。

 

★こむら返りとは?

 

ふくらはぎの筋肉(たいがいヒフク筋)が 痛みを伴ってけいれんを起こすこと。

筋肉の過労や急激う冷えた時に起こる。

cramps01     http://www.know-.com/SuppleARC/nutri/020_cramps.html

 

★原因は?

 

筋肉疲労 ■冷え■運動■普段と異なる動き■汗をかいたり、下痢をしたときの脱水による 体内ミネラル(カルシウム、マグネシウム、カリウムなど)不足、バランスの崩れ ■神経の異常反射■薬剤(降圧剤やホルモン剤)■病気 等が挙げられます。

 

病気にサインとなることもあります。

自覚症状として一日に何度もつったり、

あちこちがつる足にしびれがある、など。

 

糖尿病や肝硬変で筋肉の血流が悪い場合、

つりやすくなります。

 

しょっちゅう、つる、

あまり回数が多いよう なら血液検査を受けて、

病気がないかどうか調べてもらいましょう。

 

===================================== ======

☆本日の1分ストレッチ☆

【つらないラクな脚を作る1】

 

足がつる原因は

冷え・筋肉疲労・脱水(水分不足)・ 栄養バランスの崩れなどがあります。

 

冷えた状態というのは 筋肉の血行が悪くなっています。

筋肉疲労は疲労物質がたまった状態です。

脱水になると、体内のカルシウムやマグネシウムなど、

ミネラルのバランスが崩れている状態になります。

 

そういったときに、

ちょっとした信号で 筋肉は収縮しやすくなってけいれん、

つまり つりやすくなります。

 

 

簡単体操でつらない足に!

 

738a411a0d723ec66ee4bb6ace397221 1、足を前後に開く。 壁などに手をつくと安定する。

 

2.前の膝を曲げ、後ろの脚を伸ばして 足首を前に曲げ、かかとを床におし付ける。 ふくらはぎが伸びるのを感じますか?

 

3.ゆっくり10数える。

 

4.同じ姿勢で、後ろの足のつま先を やや内側に向ける。 前の膝を曲げ、後ろの脚を伸ばして 足首を前に曲げ、かかとを床におし付ける。

さっきと違う部分のふくらはぎが 伸びるのを感じますか?

 

 

5.ゆっくり10数える。

 

6.あお向けになって、両膝を立てる。

その姿勢で、力を抜いて 太ももとふくらはぎをゆるゆるゆする。

やわらかくお肉が揺れるまでゆする。

 

 

お風呂上がりや寝る前に 行うと効果的ですよ!

ただし、 酔ってる時はやめましょうね。 ((+_+))

 

☆今日の一言☆

カチコチ足は、ココロも硬くする。

========================= ==================

☆☆☆各種サービス&コンテンツのご紹介☆☆☆

☆ブログ 膝痛腰痛肩こり改善長生きフィットネス.com ⇒ http://bit.ly/1kKZjqW

 

☆個人・スモールグループ出張指導のお問合せはこちらから ⇒http://form.os7.biz/f/acc364aa/

 

☆個人レッスン詳細はコチラ ⇒http://bit.ly/1lv8SJq

 

☆グループレッスン詳細はコチラ ⇒http://mari-nee.blogfit.jp/lesson

 

☆オススメ品のご案内(代謝UP!テラヘルスバンド・アンチエイジング水素水)

⇒ http://bit.ly/1dipXRf 〈おすすめ!〉

 

現在、吉田真理子もブランディング中!

あなたを輝くダイヤモンドに変える!

後藤勇人先生のブランディングプロデュース ⇒ www.zenkokujinzai.com (全国人材発展協会)

 

 

※このメルマガは、吉田真理子及び、 プラチナ世代健康応援プロジェクト「タジカラヲ大作戦」で ご縁を頂いた方に、送らせて頂いております。 配信停止をご希望の方は、 お手数ですが下記からお願いいたします。

 

☆ ご注意 ☆ 解除いただきますと、配信禁止リストに登録されてしまいますので 最新ビジネス情報やお得なご優待ご案内、読者特別割引など、 一切受け取れなくなってしまいますので十分ご注意ください。 ☆☆☆☆☆

 

<オマケのつぶやき>

オバケのつぶやきではありません。

師匠のマガジンで自分が一番楽しみにしてる部分が

<編集後記>だったことに気が付きました。

マネっこしてみることにしました。

 

 


元気になるメルマガはこちら


SFL :ゴキゲン元気な生涯を!
お名前(姓)
メールアドレス(必須)

シニアフィットネス動画チャンネルはこちら

https://www.youtube.com/channel/UCLEfUMLAusY6jKktU8uZ4yQ

プライペートブログ

プライベートブログへはコチラ :まりねえのあんなことこんなこと・スピンアウト( クリック♪)

2008-07より開設していた個人ブログ。大元サイトが閉鎖されたため、こちらにお引っ越し致しました。フィットネスインストラクターまりねえの全開ぶっちゃけブログです。オブラートなしの本音炸裂中。

日本女性ビジネスグランディング協会

(社)日本女性ビジネスグランディング協会バナー