膝痛、腰痛、肩こりを長生きストレッチで改善|膝痛、腰痛、肩こり改善長生きフィットネス.com

2015年04月06日 | コメント (0)
ずぼらさん、ぐうたらさんでもできる 朝1分 夜1分 軽・楽すとれっち

♪Amazonで好評発売中です♪

ちぢめて・のばして・ゆるめて・しめて……、朝1分 夜1分でカラダが軽やかカイテキに生まれ変わる軽・楽(かる・らく)体操の決定版。日々の仕事に、日々の家事におわれるあまりカラダを動かすのが面倒だという“ぐうたらさん"でも簡単に取り組める。ゆるゆる健康運動指導士が唱える明るく楽しく、動けるカラダの維持づくりを紹介します。

著者:吉田 真理子(よしだ まりこ)   ➡詳細はこちら


image1.PNG

膝痛、腰痛、肩こり改善長生きフィットネス.com
シニアフィットネス・長生きストレッチの専門家
吉田真理子です。

 

ヒールを履いた足のレントゲン(O_O)

こんなことになっていたのですね!
中足骨のあたり、エライコトに。

これで、足が痛くならないわけないよねー(*_*)
骨が変形しても、何の不思議もないですゎ。

イヤー、こわいこわい。

ヒールは、いざというときの本番だけにすることをお勧めします!

iPhoneから送信 ⌘


2015年04月05日 | コメント (0)

繝上y繝翫・鬘・jwbba01膝痛、腰痛、肩こり改善長生きフィットネス.com
シニアフィットネス・長生きストレッチの専門家
吉田真理子です。

 

いよいよ私の師匠である後藤勇人先生が代表をつとめる

一般社団法人「日本女性ビジネスブランディング協会」

のサイトが完成致しました。

 

以下、代表理事後藤勇人先生よりの、ご案内です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この協会は、女性が人生においてサクセスすることに特化した

女性のためのサクセスコンテンツを提供する協会です。

この協会は、最近流行りのインストラクター養成や資格を発行する協会ではありません。

 

そのような二次的な役割の提供ではなく、

ご本人がご自分の中に眠るダイヤの原石を見つけ

自分自身がオリジナルのコンテンツで輝くことを目的に発足しました。

 

女性が、母親や主婦としてだけでなく

一人の女性として自分の可能性を追求し、

この世に生まれた自分の使命に気付き、

ご自分の才能を発揮して世の中の役に立つビジネスを構築して頂くことが目的です。

 

 

サポートコンテンツは5つ・

・ビジネスブランディング・

・商業出版・

・ダイヤモンド倶楽部会員制度・

・各種専門家によるスキルの提供・

・マンツーマンコンサルティング

 

 

そこで、本日はサポートンコンテンツの一つ

ダイヤモンド倶楽部についてのご案内です。

 

このダイヤモンド倶楽部では

===================

・女性として主婦だけで終わりたくない人

・自分のビジネスの可能性を試したい人

・現状ビジネスがうまくいっていない人

・共にサクセスを目指す仲間がほしい人

・自分の自由になるお金を稼ぎたい人

・週2日ぐらいのプチ起業をしたい人

===================

などなどの方を対象に

===========================================================

・毎月一回最新のサクセス情報や各分野の専門家のセミナー動画配信

・後藤勇人の個人セッションが格安で受けられる

・遠方の方でもスカイプでサクセスセッションが格安で受けられる

・ミニコンサルティング付き懇親会で後藤勇人に直接質問出来る

・共に成功を目指す仲間が得られる

・フェイスブックグループで後藤勇人に自由に質問出来る

・フェイスブックグループで自分のコンテンツの告知が出来る

・後藤勇人の主宰するセミナーや合宿に最大50%の割引価格で参加できる

・協会認定講師として自分の講座を販売する権利が得られる(審査あり)

・ブランディングについて学ぶことが出来る

・出版最新情報が手に入る

・・・etc

========================================================

などなど、

あなたの人生にミラクルを起こす破格の特典が多数付いております。

 

もし、この情報にあなたの直感が反応したら

あなたにとってとても大事なコンテンツになります。

さらに詳しくは、下記より情報をご覧ください。

 

http://goo.gl/sovq7m ← クリック 

 

M・Yoshida ⌘


2015年04月04日 | コメント (0)

膝痛、腰痛、肩こり改善長生きフィットネス.com
シニアフィットネス・長生きストレッチの専門家
吉田真理子です。

11130231_345215575686280_3091190268424472050_n

 

前記事で
桜と月食の共演のお話をしました。

 

ちなみに17年後の2032年頃には

今あるソメイヨシノのほとんどが
樹齢80歳位の老木になっています。

 

科学的な根拠はないものの、
「ソメイヨシノ寿命60歳説」が
話題になるこの頃。

 

専門家によると、ソメイヨシノは、
もともとは人が作った園芸品種なので、
人が手をかけてあげないと
枯れてしまう品種だそうです。

 

勝手に野生に生えているものでは
ないんですね。(@_@;)

 

ちょこっと調べてみたら
なんと、ソメイヨシノは
「クローン」なんですって!
江戸時代に作られた新しい品種で、
しかも種子で増えることはありません。
日本中に植えられているソメイヨシノは全て、
人の手によって接ぎ木などで
増やされたクローンなのです。

 
人工交配によって作られたソメイヨシノ、
元をたどれば
非常に限られた原木に繋がっており、
しかも自家不和合性が強いため、
ソメイヨシノ同士を掛けあわせた種子は
育つことはありません。

 
つまり、
日本中のソメイヨシノは
全て人間の手により、
接ぎ木などの方法によって人工的に増やされ、
育てられたクローンということになります。。

 
このため、
全てのソメイヨシノは
ほぼ同一と言ってよい程同じ特徴を持ち、
開花時期も気温などによってほぼ同時期となるため、
桜前線、開花予想という形で開花の時期を予想でき、
各地で一斉に花開くことになります。

 
日本から世界各国にプレゼントされた
桜の木が、そこから勝手には増えないのも
そういう理由なのですね。

 

知らなかった~(@_@;)
このソメイヨシノ、
広まり始めたのは明治になってから。

 

葉が出るまえに花が咲き、
華やかであることや、
若木の時期から花を咲かせる特性が好まれ、
特に第二次世界大戦後に爆発的に
街路樹、河川敷、公園、学校などに
植樹されていくようになりました。

 
なるほど、
だから、かならずといっていいほど
小学校などには桜があるのですね。

 

お花見時にソメイヨシノの真下に
ブルーシートを敷くのは、
根が弱くなるので控えた方が
良いということ。
真下ではなく、
ちょっとだけ離れた所から
お花見するのが桜にとっても
優しいお花見といえそうです。

13125_01
そして必ずゴミは持って帰りましょうね!
こういうのはダメです!↑(>_<)
チェック! http://grapee.jp/35378

 

 


元気になるメルマガはこちら


SFL :ゴキゲン元気な生涯を!
お名前(姓)
メールアドレス(必須)

シニアフィットネス動画チャンネルはこちら

https://www.youtube.com/channel/UCLEfUMLAusY6jKktU8uZ4yQ

プライペートブログ

プライベートブログへはコチラ :まりねえのあんなことこんなこと・スピンアウト( クリック♪)

2008-07より開設していた個人ブログ。大元サイトが閉鎖されたため、こちらにお引っ越し致しました。フィットネスインストラクターまりねえの全開ぶっちゃけブログです。オブラートなしの本音炸裂中。

日本女性ビジネスグランディング協会

(社)日本女性ビジネスグランディング協会バナー