♪Amazonで好評発売中です♪
ちぢめて・のばして・ゆるめて・しめて……、朝1分 夜1分でカラダが軽やかカイテキに生まれ変わる軽・楽(かる・らく)体操の決定版。日々の仕事に、日々の家事におわれるあまりカラダを動かすのが面倒だという“ぐうたらさん"でも簡単に取り組める。ゆるゆる健康運動指導士が唱える明るく楽しく、動けるカラダの維持づくりを紹介します。
著者:吉田 真理子(よしだ まりこ) ➡詳細はこちら
こんにちわ、
膝痛、腰痛、肩こり改善長生きフィットネス.com
シニアフィットネス・
長生きストレッチの専門家
吉田真理子です。
スッキリしないお天気、でも雨は上がってきたヨコハマからお届けです。
m(_ _)m(*^-^*)
調子はいかがですか?
今日は日曜日。
雨もあがったことですし、
お出かけしましょうか。
お出かけといえば、
オシャレもしたいですね。
どんな色のどんなお洋服に
どんな靴をあわせましょうか。
せっかくですから
何かアクセサリーも欲しいですね。
ネックレス?リング?
イヤリング?
ブレスレットかな。
私がおすすめしたいのは、
耳ツボジュエリーです。
画像を見て下さいね(*^-^*)
ワタシσ(^_^;の耳、
派手なことになってます。
ブラブラ長い二本はピアスですが、
残りは全部
耳ツボジュエリーです。
耳ツボジュエリーって?
お耳には、大昔から、古今東西様々なツボがあり、カラダの調子を整えるのに活用されてきています。
そのかず、220とも365とも言われます。
中国耳鍼では、歯の治療に麻酔でなく耳鍼を使うらしい。
リフレクソロジー、
反射区をつかった足もみや手もみと同様に耳も反射区をもむだけでも、カラダがボカポカしてくるんです。
で、その揉み効果をテイクアウト出来るのが、耳ツボジュエリーというわけです。
ツボに粒(金、銀、セラミック、チタンなど)のついたシールを貼るだけ。
ピップエレキバンの極小を
イメージしてください。
それだけじゃ
オシャレじゃないので、
表にスワロフスキーをはじめ、
さまざまな素材でジュエリーシールにしてあります。
ツボは、ご自身でも
ネットや本にツボ図が出ていますから綿棒などで軽く圧してもいいのですが、
小さな耳に220(>_<)
やせるツボと太るツボは隣り合っていたりしますから、
そこはセラピストにまかせましょう。
【本日のレッスン】
セルフでは、もむ!!
とりあえず細かいことはいいので、
耳たぶからもみはじめ、耳の縁に沿って上まで、しっかりもみます。
柔らかさや弾力性を確かめるつもりでモミモミ。
イテテ!(≧◇≦)
というところは、カラダの調子がイマイチな場所かもしれません。
ちょっとこらえて、
よーくモミモミ。
耳の上までいったら、
今度は引っ張ってみましょう。
まずは上部。
宇宙人の耳にするつもりで、斜め上にビヨーン、きゅっきゅっきゅ。
三回です。
次は、まんなか。
文字通り耳の穴をおっぴろげるよう
横方向。ゾウさんのお耳になるようにビヨーン、きゅっきゅっきゅ。
三回です。
次は、下。
耳たぶです。
福耳になるよう、下方面に広げながら。(あまり直線的に下に引っ張ると金運によくないらしいので、面積を広げるイメージで)
ビヨーン、きゅっきゅっきゅ。
三回です。
さあ、もう少し。
ながくなるので、
後半へ続く。
(*^-^*)m(_ _)m( ^o^)ノ
コメントの更新情報