messe131014_03_sp.gif

イイと思ったらシェア!シリーズ。

最近、Amazon総合一位になったカカトコリ師匠のマガより

あなたは名刺を持ってますよね?
活用出来てますか?

仕事のとれる名刺活用法、なかなか中身を公開しない師匠のマガに
ひさびさに名刺活用法がオープンされました!

すぐ出来ることなので、
やってみるカチあり!

個人情報が…という場合は、

続きは、後半にて。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡&≡≡≡≡≡≡

【初めての方へ】

メルマガ【The カカトコリ】はセミナー中にいただいた質問やリクエストに
お答えするために発行しています。
ひとつでもふたつでもヒントを掴んで是非、実践してみて下さい。
あなたのビジネスのお役にたてますように

===================================

 【The カカトコリ】  2014 05 05号

 

             タイトルは、尊敬する代々木監督の
             「ザ 面接」のパクリです。 

===================================

 GWはいかがお過ごしですか?

 日頃、出張が多いので「連休くらいは自宅に居たい」というのが本当
 のところ。
 
 タイミングよく?急性鼻炎になったので、しっかり自宅で寝だめして
 いました。

 しっかりリフレッシュできたGWです。
 

=====

さて、今回は「限られたスペースの名刺に何を入れるのか、また
どこまでいれても良いのか
 個人名刺と会社の名刺の使い分けをどうするか、例えば会社の名
 刺にひと工夫して覚えてもらうためにどうしたら良いか」の続き
 のお話しです。

 今回は、メールアドレスとホームページの注意点があります。

 名刺交換をした時にメールアドレスのことを親切心で指摘すると
「ムッ」とされることが多いので、最近は指摘することは止めまし
 た。

 ある戦前からある上場企業の総務部長とお会いした時の事です。

「メールで仕事来ないでしょう」とズバリの指摘をしてみました。

 人は核心的な指摘をされると気分を害するらしいので、本当はご
 本人も解っているはずなんです。

 名刺交換しても、メールが来ないことを。

 具体的な話しをしましょう。

 指摘するのは、せっかく独自ドメインになっているのに、だれに
 届くのかが判らないメールアドレスです。

 たとえば  info@cacatokori.net や mail@cacatokori.net

ホームページのメールアドレスなら、代表メアドで良いと思いま
 すが、名刺なら、すでに面識があるわけだから、自分のメールア
 ドレスを公開しない理由はないでしょう。

 それに、送信者側からすると、代表メアドだと「たらいまわしに
 されるんじゃないか」とか「名刺交換後の挨拶しにくいな」とか
 「飲み会に誘いにくいな」とか、いろいろ心配がありますよね。

 だって、代表メアドなら誰が見るか判らないですもん。

 こんな話をすると「いや、うちは私が見ていますから」とか「う
 ち個人事業なので関係ないです」はなどと反論する方がおられま
 す。

 でも、よく考えて下さい。

 名刺交換しただけで、あなたの会社の経営規模やシステムまで相
 手の方に伝わるでしょうか?

 仮に伝わったとしても、半月とか数年後まで記憶にあるでしょう
 か。

「いやぁ、うちの会社は上層部が頭が固いから」などと、言ってい
 ました。

 心の中で(頭が固いのはおめぇじゃろうが)と言いたいのを我慢
 していました。

 ところが、別の会合で、3カ月後にその会社の課長さんと名刺交
 換したら、ちゃんと個人に割り当てられたメールアドレスになっ
 ていました。

 素直じゃない大人は嫌いです(笑

 さて、次にホームページに関する注意点のお話しをしましょう。

 ほとんどの方の名刺にホームページのURLが記載されています。

 そこで、質問するんです。

「名刺交換した相手のURLを打ち込んだことありますか?」って。

 ほとんどの方が「ノー」と答えます。

 不思議だと思いませんか?

 自分がお客さまの立場なら面倒でしないことをなぜ強要するんで
 しょう?

 ほとんどの方が、会社名で検索するそうです。

 ここで、注意点です。

 もし、あなたの会社名がありふれたものだったらどうします?

 よく言われることですが、検索して最初のページに表示されない
 とページが進むごとに見てくれる人の数は半減していくそうです。

 つまり、3ページ目なら8分の1、5ページ目なら32分の1に
 なるということです。

 なので、検索した時にトップページに来るような検索ワードを名
 刺にも入れる必要があるということです。

 理想は、その言葉が、あなたの会社の存在を知らない見込み客が
 検索するときに使うであろう検索ワードにすることです。

 検索ワードの探し方、見つけ方については、専門書もいっぱいあ
 るし、専門の業者さんもいらっしゃるので相談することをお奨め
 します。

 もちろん、紹介することも可能です。

 せっかくの検索ワードは名刺だけでなく、会社の封筒やチラシな
 ど、ありとあらゆる紙媒体にも入れて下さい。

 たとえば、単品チラシの場合、その商品には興味が無いけど、あ
 なたの会社に興味を持って下さった方が、他の商品やあなたの会
 社そのものを検索する可能性があります。

 そこで、新たなビジネスが生まれる可能性もありますよね。

 せっかくの名刺交換をいかに次につなげるか。

 そんな視点でぜひ、いまの名刺をチェックしてみて下さいネ。 

 

 さて次回は「楽しくワクワク仕事をするためのノウハウ」という
 お話しです。
 すごく重要なことですよね。

 もし、あなたならどんなふうに答えますか?

 私の答えは、次号をお楽しみに (*^^)v

 最後までお読みいただきありがとうございました

 感想などいただけると嬉しいです

 アドレスは cacatokori@cacatokori.net です
 
  
===================================

おかげさまでアマゾン総合1位達成 \(^o^)/

最新刊
「幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと」
のお求め、予約はお近くの大型書店または、アマゾンでどうぞ

【公式HP】 http://www.cacatokori.net/

【FacaBook】 https://www.facebook.com/Cacatokori

【FaceBookページ】
      https://www.facebook.com/CacatokoriOffice

【ブログ】  http://ameblo.jp/cacatokori/

【メルマガ】 カカトコリ
       http://www.mag2.com/m/0000108403.html

       The カカトコリ
       http://www.cacatokori.net/thecacatokori.html

 《発行元》
  〒701-1357
   岡山市北区福崎77
 《発行責任者》
  カカトコリ Cacatokori
  http://www.cacatokori.net/
 《ご意見・ご感想・お問合せ》
  
 Copy Right(C)Cacatokori
 転送はかまいませんが、文責は負いません
 部分使用の場合は出典を明らかにしてください 

===================================

インストラクターは、名刺を持ってない方多いですよね。
理由は、個人情報をオープンしたくないから。

人気商売ではありますから、
メンバーに知られないようにしてる先生も少なくない。

個人事業主で自宅が事務所だと
やはりオープンしたくない気持ちもわかります。
ストーカー怖いし。

その場合、メンバーと対外的な対応は分けたり、ブログや個人事務所的なサイト、あるいはアドレスの使い分けなどで対応する事が可能です。

(*^-^*)詳しくはまた今度。