こんにちわ。
FB100です。
4月1日ですね。
色々もろもろ新しいことが始まりました。
消費税、人事異動、新年度、しばらくはバタバタしそうですね。
散ってしまう前に
花見もしなくちゃならないし。
(義務か?(笑))
さて、本日は
『広告』について考えてみます。
お店やクラブは、お客様に来ていただくために広告を出します。
クラブ内でも、パーソナルや有料レッスン、また新しいレッスンは『告知』つまり、知って頂き、集客につなげるためにお知らせ、すなわち広告を出します。
インストラクター個人が広告を出すことはあまりなさそうですが、ブログやFacebook、Twitterなどは使い方によって十分広告の働きをしてくれます。
つまり、有料で広告を出すことは少ないといえるでしょう。
そんな中、「専門家サイト」や「紹介記事で取材」といったオファーがくることがあります。
(だいたい、ブログやホームページをみました、とくる)
中には詐欺もありますし、ちゃんとしたところ、あるいはスレスレのところなど混在しています。
どうやって見分けるか?
まずは、即答は避ける。
ネットなどでどういった媒体か調べる。払う額とその効果のコストパフォーマンスをよく検討する。等の対策がありますので、あわてて即決しないこと。
そして、いったん契約しても
半年、一年で見直しする。
払う額と手間ひまと広告効果をよく検討する。
誰も見てない広告に手間ひまお金をかけるのはもったいないです。
せっかく出したのに、と思っても
そもそも誰の目にも留まっていない、契約(集客)につながらないのであれば、無駄遣いでしかありませんから。
特に独立したばかりのときは、
狙われていると思って間違いないです。実績を出していないのに、取材やスカウトがくることはまずありません。張り切ってホームページ等を出すことは自らカモですよと言ってるリスクがあるのです。
もちろん、まっとうな話の場合もありますから、迷ったときは信頼おける自分より実績を出している人や機関に相談しましょうね。
最近のコメント