jpeg.jpg

Tシャツを作ろうと四苦八苦中です。
デザインがありきたりとか、男子にはキビシイ色味とか、さっそくさまざまなご意見を頂戴しています。
( ..)φメモメモ

何故この色にこだわってるか、述べときます。!(^^)!

以下、説得力あるマガからちょいとお借りします。

カラーセラピストの吉田麻子先生の「カラーで人必ず輝く」
(購読は→ 00571983s@merumo.ne.jp  にカラメ)

より一部転載。
麻子センセイ詳細→  mixi →麻子 facebook→吉田麻子 ツイッター→asakocolor

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ドラッカーの『経営者の条件』の成果を上げる方法5つめ、『意思決定』。

もし今回の人生で成果をあげたいのなら、私たちの毎日は大切な意思決定の連続です。私も振り返ればなんとなくの選択で人生がかなり決まってきました。 できればよりより意思決定をして、よりより
未来を切り開いていきたいと思いますよね。 AかBかのうちいずれかひとつを選ぶとき、ついつい「どっちが正解なんだろう、どっちが正しいんだろう、どちらを選択するのが合っているのか事実に照らし合わせて検証したい」と考えるものです。ひとつ選べばひとつ棄てることになります。不安が出てきます。 ドラッカー先生はいいます。 「成果をあげるものは
事実からはスタートしない、自分の意見からスタートする」。 「したがってまず初めに、意見を持つことを奨励しなければならない。そして意見を表明した後、事実による検証を求めなければならない」 自分の意見を物事に
対してしっかり持つ訓練をしていると、それはいつしか自分で自分の人生を運転しているような自己操縦感を生み出し、意思決定の連続により自己確信が生まれ、自分で自分を信じる体質が強くなり、自信がわいてきて、自ら輝きまわりを照らす存在となることができます。

これはまさに色でいうと黄色。

チャクラでいうとみぞおちのあたりにある「個の確立」をあらわす色です。

ここがぶれると他者に振り回されやすいことになり、胃が痛くなったり、自分を弱者に感じたりしてしまいます。 さらにドラッカー先生は、「成果をあげる意思決定をするには意見の不一致を必要とする」といっています。 満場一致で決まるようなときは意思決定のタイミングではないということです。 つまり意見の不一致がないということは、その事柄に対する満足な検証が行われていないということです。 ですから、自分の意見に対して反対意見があるのは検証されている素晴らしい機会であり、ポジティブなことなのです。 自分の意見を持つこと。
意見から意思決定をスタートすること。 私は自己実現には意思決定がセットなのではないかと思います。 やらされ感満載で生きるよりも、自らハンドルを握り運転席に座る意志を持つことによって、道が拓けていくと思います。 どんな些細なことでも自分の意見を持ってみましょう。 強さ…自信…自己確信…。輝く人物に共通するなにかを、自分のなかに感じることができるはずです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

で、ね。

このロゴは、季節や状況によって、あるいは使ってくださる方のラッキーカラーなどで色を変えてもらってもいいかな…と思ってるんです。

シャツやその他のグッズにするときに、書体が変わるかもしれません。

それでいいんじゃね?と思ってるわけです。

で、今回は、個々のインストラクターさんやメンバーさんに、レッスンやプライベート。
つまりこのカラーが人の目にふれるところ出来てもらうだけで、癒し効果を出したい。
だから、元気が出て、しかも個々のやり方でやってもらえる「黄色」にこだわっています。

さらに、文字色が白っぽいのは、カラーを邪魔しないように。

文に主張をもたせたいなら、反対色の黒や濃いブルーをもってくれば目立つんですが。
今回はそれでは「癒し」にならないので。

からーせらぴーTシャツとして、さりげなく使ってもらいたいんですね…。

だからデザインもシンプルに、主張しすぎない。

主役はインストラクターさんであり、メンバーさんなので。

大イベントで皆でお揃いで着て、気炎を上げるのもありですが、繋がってる気持ちをもって、個々が自分の現場で出来る事を自分でやる。

それが、もともとFB100の根底のポリシーですから。