deka_st0280.gif 201006090814000.jpg

まりねえです。フィットネスナビゲーターです。

読み聞かせ、やってきました!
今日は六年生のクラスです。

皆ちゃんと、お利口に聞いてくれました。
一緒に組んだママは、保育士さんでさすがに読むのも上手です。

途中二回かんだまりねえ、反省することしきり。もっともっと練習しなきゃ〜(;^_^A

別のクラスを担当した図書ボランティアのカシラは、詩を朗読したそうです。w(°0°)wスゲー。

いつかは挑戦してみたいですね。

クールダウンに短い詩を読むという試みをしたレッスンが大昔あったな〜。
いや、私がやったのではないのですけれども。

チャレンジとしてはアリだと思うんです。しかし。

どー選ぶねん!!(・・;)

本のソムリエなる方々がいるそうです。(上田さん、受け売り失礼します!)
その方々は月間300冊読まれるらしい。
ひえ〜w(°0°)w

1日あたり10冊だ。
本を読むのは早いと自慢気に自覚してるまりねえですが、1日10冊となるとマンガでないときついかな〜。しかも毎日だ。

本の中にどっぷり浸り込むまりねえ、そんなことしたら社会生活出来ません。解脱しっぱなしで涅槃の住人になってしまいます。

で、何の話だ。

そうそう。
だから、各学年に適した物語となるとを選ぶって難しいでしょ!という話だ。

見当のつけようがないので、
まずは、学校の図書室の新刊から選んでいく予定です。

児童書や文学に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いしますm(__)m