200908151330000.jpg 200908151402000.jpg 200908151339001.jpg

まりねえです。
フィットネスナビゲーターです。

夏休みラスト?のお出かけは、恐竜博。幕張メッセまで行きました。

一言で言って。

w(°O°)wでかっ!

恐竜って、デカイです。

それにしても気になって仕方なかったのは、恐竜の肩甲骨は前にあること。

胸骨かなあとも思ったのですが、解説によると、やはり肩甲骨。

なんで肩甲骨が前に??

気になって気になって、シゲシゲと見ていたら、オット曰く「感心するとこが違わない?マニアックすぎ。」

(;^_^A
まあ、たしかに。

爬虫類だからね。
ほ乳類とは多少作りはちがうんでしょが。
脊椎があって、胸郭があって、骨盤があって。基本的にはそんなに違わないはず。

あ!あと、肋骨と同じ形状の骨が、頸椎からもいっぱい出てたんです。

それで長い長い首を支える働きをしてたのかな、解説がなかったので不明。

さらにさらに。
ステゴザウルスのようにせびれ?がついてる種類。
せびれは棘突起が巨大化したもの(ゴジラなんかはそうだし)だと思ってたら、どーやら別物らしく。

どうくっついてたのか、気になって。
標本は、ワイヤーでくくりつけてあったからね。

いやいやいや。
マニアックに楽しかったです。(^^)v